鍼灸の適応性

古典では花粉症に似た症状を鼻鼽といい2000年以上前から治療がされています。
五臓六腑での関わり(目安:患者様向け)
肺:鼻の症状(五官)秋(五季)燥邪(外因→乾燥)
肝:目の症状(五官)春(五季)風邪〔フウジャ〕(外因→冷房、暖房、扇風機)、頭重感
腎:耳の症状(五官)五液(涙、涕〔ナミダ〕などを主る)寒邪(外因)
…など関係しあうことで体のバランスが崩れます、症状(病症)だけでなく東洋医学で用いる総合的な診察をし適正の経穴(ツボ)や治療箇所を選び鍼療を組み立てております。
一口メモ:鼻の病では主に目や鼻のようなお顔だけでなく背中や首などの箇所も注目して鍼療いたします
アクセス
地図
東武スカイツリーライン「梅島」駅より徒歩7分
駐輪スペースはございますが駐車場はございません。ご負担のもとパーキングエリアをご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください
東武スカイツリーライン「梅島」駅より徒歩7分
駐輪スペースはございますが駐車場はございません。ご負担のもとパーキングエリアをご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください
診療時間
ご気軽にご相談ください
診察時間のご案内
診療時間 平日10:00~19:00(~21:00予約・前日まで)
土曜日10:00〜16:00(〜19:00予約・要相談)
電話受付 平日〜18:00まで 土曜日〜13:00まで
時間外の診療や往診も可能です。ぜひご相談ください。
休診日 日曜日 祝日
電話
0338890546
初めてか、ご来院のご希望の時間、お悩みの症状、ご連絡先等お伝え下さい。
料金(2025年2月15日より)
初診 +1000円
(最後の治療から半年経過された方)
一般 5000円
学生 3000円
小学生未満 2000円
お支払い:現金・PayPay
※2025年2月15日より前にご来院の患者様は旧料金据え置きになります。